説明
チェストでアイテムを売買できるようになるプラグインです。
サーバー内ショップの情報はこちらのページからご覧になれます。
コマンド
/iteminfo 手に持っているアイテムのidを表示
/cstoggle 取引の通知のオン・オフ
使い方
看板を左クリックで売る
看板を右クリックで買う
店の出店方法
例↓
1行目 空白(自分のidは自動入力されます。)
2行目 売りたい、もしくは買わせたいアイテム数
3行目 値段。
Bが買わせたい値段、Sが売りたい値段
4行目 アイテムid
※アイテムidの表示方法は、表示させたいアイテムを持ってコマンドで/iteminfoで表示されます。
イマイチコマンドがわからない!という方はこちらを参照してください。